
水道屋さんにトイレと洗面台を取り付けてもらいました。全国的に連日猛暑日ということで、作業は毎日過酷になってきております。
拭いても拭いても流れる汗・・・息をするのもしんどいような暑さです。
そんな中無事洗面台とトイレが設置されました。

電気屋の主人は、照明器具を各部屋付けて、スイッチやコンセントなども付けて回りました。
分電盤の取り付けは天井に頭を突っ込んで電線を引っ張ったりするので、かなり暑かったみたいです。天井の中って真夏はめちゃめちゃ暑くて、気を失いそうになるくらい!
リビングのファン付き照明、感じよくないですか?

ファンが木目なので同化してますね・・・ ラウハも残すところキッチンと外のデッキだけです。
2棟目が来月上旬に入荷予定だったので、大工さんたちもラウハは今月中に完成させようと暑い中急いでくれたのですが、なんと、メーカーから1か月も納期が遅れるとの連絡が・・・!そんなことってあるんですね・・・
コメントをお書きください