
前回地鎮祭の記事の新築現場です。
基礎をやり始めて2週間余りでこんな風に家のかっこうになるものなんですね。
施主さまご夫婦もこれまでの長かった道のりを思われてか、感激されてました。
ご両親も寒い中ずっと棟が上がっていく様子を見上げておられました。
いろいろ細かい打ち合わせも増えてきて頭が追い付いていかない状況ですが、施主さま(特に奥さま)に常に相談される立場としては、絶対裏切らない、いい家を建てたいって思います。布団に入っても寝ながら段取り考えて・・・
この現場に関わってくれている大工さんや他の業者さんには感謝でいっぱいです。素人みたいなのがお世話させてもらっているので、気を遣ってもらったり迷惑かけたり・・・ホント、一軒の家にどれだけの人が関わってるかって考えたらすごいですよね。そのみんなが良い人で、良い腕で、良い知恵を持ってたら、間違いなくいい家になると思います。
明日は、躯体検査というのがあります。寒そうなので、しっかり着込んで行きます。
コメントをお書きください